外部のjarファイルMavenのプロジェクトで依存関係として追加する方法

jarファイルがmavenレポジトリに公開されていないことってありますよね(あるのか?)

そういう時は適当なディレクトリにjarファイルを置いておいて

<dependencies>
    <dependency>
        <groupId>com.example</groupId>
        <artifactId>example-artifact</artifactId>
        <version>1.0.0</version>
        <scope>system</scope>
        <systemPath>${project.basedir}/libs/example-artifact-1.0.0.jar</systemPath>
    </dependency>
</dependencies>

をpom.xmlに書いておけばok

ただしこの方法は推奨されていないらしい

Mavenプロジェクトを作成する際に、groupIdをソースディレクトリの階層に含めないようにする

archetype:generateコマンドの-Darchetype.interactive=falseオプションを使用して、対話モードを無効にし、-DgroupId=, -DartifactId=, -Dversion=, -Dpackage=などのプロパティを直接指定する

mvn archetype:generate -Darchetype.interactive=false \
    -DarchetypeGroupId=org.apache.maven.archetypes \
    -DarchetypeArtifactId=maven-archetype-quickstart \
    -DgroupId=com.mycompany.app \
    -DartifactId=my-app \
    -Dversion=1.0-SNAPSHOT \
    -Dpackage=com.mycompany.app

shellcheckを使ってみる

homebrewで入る

brew install shellcheck
In experiment.sh line 32:
 mkdir -p ./src/main/java/com/kengirie/experiment/$dirExperiment/$className
                                                  ^------------^ SC2086 (info): Double quote to prevent globbing and word splitting.
                                                                 ^--------^ SC2086 (info): Double quote to prevent globbing and word splitting.

Did you mean: 
 mkdir -p ./src/main/java/com/kengirie/experiment/"$dirExperiment"/"$className"

こんな感じで出してくれた

copilot曰く

Globbing: シェルは特定の文字(例えば、*や?)を特殊な意味を持つワイルドカードとして解釈します。これをglobbingと呼びます。ダブルクォートで変数を囲むと、これらのワイルドカード文字がリテラル文字として扱われ、意図しないファイル名の展開を防ぐことができます。

Word Splitting: シェルはスペースやタブなどの空白文字で文字列を分割します。これをword splittingと呼びます。ダブルクォートで変数を囲むと、変数の値に含まれる空白文字が分割の対象とならず、一つの文字列として扱われます。

こんな感じらしい

【VSCode】VSCodeでJupyterNotebookを起動し、Kotlinを使う方法【Kotlin】

JupyterNotebookでKotlinが使えることを最近知った
qiita.com

conda install kotlin-jupyter-kernel -c jetbrains

でkotlinのjupyter kernelが入る

VSCodeのJupyterNotebookの拡張機能を入れる

VSCodeでipynbファイルを開いて
右上のカーネルを選択をクリック

jupyter kernelを選択

Kotlinを選択

これで実行できるようになった

【MacOS】Starshipでターミナルをカスタマイズする

starship.rs
にアクセス
Nerd Font
www.nerdfonts.com
の一つをインストールする
今回は0xProto Nerd Fontをダウンロード

zipファイルを解凍
フォントファイル(0xProtoNerdFont-Regular.ttf)をダブルクリックすると

となるのでフォントをインストールをクリック
ターミナルの環境設定からプロファイルを開く

フォント 変更から0xProto Nerd Font11に変更

これでNerd Fontがターミナルで有効になった

ついでに起動時の設定もコマンドを実行にしておく

brew insatll starshipを実行
~/.bashrcに以下の様に書く

# ~/.bashrc

eval "$(starship init bash)"
mkdir -p ~/.config && touch ~/.config/starship.toml

~/.config/starship.tomlをよしなにカスタマイズすればok

【MacOS】vscodeのターミナル起動時にコマンドの実行を設定する方法【bash】

コマンドパレットからsettings.jsonを開いて

"terminal.integrated.profiles.osx": {
        "bash": {
            "path": "/bin/bash",
            "args": ["-l", "-c", "実行したいコマンド"]
        }
      },

を書くだけでok

terminal.integrated.shellArgsで設定しようとしてもダメだった。